tomyamaのブログ

日記・雑記。

工具

極薄の(ネジ回し)ドライバーを購入してみた

バイクに取り付けた自作の箱。しばらく使っているとネジが緩んでくるので、増し締めしておきたい。けれども増し締めする為に、箱をバイクから取り外すのが面倒くさいのです。 箱をバイクに取り付けたまま増し締めするには、隙間が狭くてアクセスが厳しいネジ…

新調したLEDの懐中電灯

アストロプロダクツにバイクの作業中に使うライトを買いに行きました。 最初は、下記のような良くみかける充電式のCOB付きのライトの購入を考えていました。 AP 5W COB 充電式フォールディングワークライト WL857 | ライト 明かり 作業灯 作業ライト 懐中電…

M3ナット用の手回しレンチ

バイクに取り付けていた部品が外れそうになっていたので対策しておきました。 ナットの大きさは5.5mmでM3ボルト用です。 スプリングワッシャーを入れて、ネジロック剤も併用して留めておくことにしました。 が、、スプリングワッシャ―を入れた事で、指で回せ…

丸棒をクランプする時に安定させるための治具

丸棒を加工する時、安定して固定する為の治具を3Dプリンターで作成しました。 丸棒をクランプする為の治具(ジョー/顎) これは木片を削った方が早く作れたな…という感想を持ったので、正直微妙な物です。 こういう単純な形のもの、作り直す頻度が低そうな…

手作りのプラハン

3Dプリンターで持ち運びできるプラハンを作成してみました。 1/4, もしくは 3/8角のハンドルにセットして使います。 3D Printしたプラスチックハンマーの頭 出先でちょっとバイクの整備をするとき、プラハンなんて持ち歩いていないので、しかたなく他の工具…

ドレメルのハイスピードロータリーツールのマウント治具

3DプリンターでDremelルーターのマウント治具を作成してみました。 90°の角度違いで、水平・垂直に固定できるようにしています。 DremelのRotary Toolを水平・垂直に固定するマウンタ 使い終わったら、そのまま壁にかけて収納できます。 壁掛け収納 3Dプリン…

Dremelルーター用のレンチを3Dプリント

Dremelハイスピードロータリーツール用のレンチ(スパナ)を3Dプリンターで作成しました。 ドレメル用のスパナ スパナの他に、コレットホルダー,3.2mm軸のツールを置く穴を開けています。 STLデータは下記サイト↓に置いています。 2度目の作成で満足のゆく…

ワイヤーツイスターのカバー

先日作成したニッパーの刃先カバーを作成した後に気が付いたのですが、他のプライヤー系の工具にも「カバーが有った方が携帯する時に便利だな」と思い、とりあえずワイヤーツイスターのカバーを作成してみました。 ワイヤーツイスターの刃先カバー(防護キャ…

車載工具のニッパーを交換

バイクの整備で使っている携帯工具のニッパーを交換しました。 バイクに積む車載工具なので、小さい事が絶対条件です。このサイズ感はとても良いです。少しくらいの使い難さは我慢できます。 バイク用車載工具のニッパー(左:旧,右:新) 今回でお役御免に…

ドライバー用の指グリップ

プラスドライバーを使う時、【押さえる】のと【回す】のを、両方の手に振り分けたいと思う時があります。軸を持っているほうの手で押さえ為に「空転するグリップがあれば便利そうだなぁ」と思い、3Dプリンターで作成してみました。 Finger Grip for Screwdri…

良く使う工具を壁掛け収納してみた

吊り下げフック 良く使う工具は箱に収納しておくよりも、壁に掛けた方がすぐに取り出せて便利です。写真のフックは、3Dプリンターで作成しました。3mmのタップビスを2本使って固定するシンプルなフックです。充填率を15%で作成したので強度的に不安がありま…

12Vバッテリーを充電する方法を考える

車やオートバイには、12Vのバッテリーが搭載されています。 自分が乗っているバイクは、電装系の回路が貧弱なので充電容量が小さく、冬になるとバッテリーの充電量が不足気味になってしまいます。 以前は手持ちのDC-DC降圧コンバータとノートパソコン用のAC…

LEDライトとホルダーを接続する

手元にあるLEDライトとライトホルダーを繋げたくて、3Dプリンターでスペーサーを作りました。 相性が良さそうなのに寸法が違い過ぎて、組み合わせられない(LEDの懐中電灯とホルダー) 繋げたい品物は以下の2つ 前に2りんかんで買ったLEDライト STRAIGHT製…