tomyamaのブログ

日記・雑記。

KSR-Ⅱ/KSR-2/KSR-80/KMX80-B6

KSR-ⅡのメーターインジケータをLED化する(3/3)

前回からの続きの作業です。既存のインジケータ(ニュートラル,ターンシグナル)をLED化する作業は今回で最後です。 前回の作業↓ 前回、製作したパーツを実車に組み込んでみました。 ニュートラル,ターンシグナルインジケータをLED化したパーツ イグニッシ…

KSR-ⅡのメーターインジケータをLED化する(2/3)

前回からの続きの作業です。 前回↓ 回路図を作成しました。 KSR-Ⅱ メーターインジケータをLED化する回路図(注※この版は古い回路図。後日の記事で修正版の回路図が有) この回路図を元にして、パーツを加工中です。 LEDを収めるスリーブを3Dプリンターで作成…

KSR-Ⅱの回路図

KSR-Ⅱのメンテナンスをするときに、サービスマニュアルの回路図を参照する機会があります。この回路図、手書きな上に、コピーと修正を重ねて流用されてきた図面なので、最終型の回路図はとても読みづらいです。 そこで、自分用に回路図を清書してみました。 …

KSR-ⅡのメーターインジケータをLED化する(1/3)

KSR-Ⅱのメーターは、ノーマルだとウェッジバルブ型の電球が3つ使われています。 その内の一つである「メータライト」は『KSR-ⅡのメーターライトをLEDにする』でLED化しているのですが、今回は他の二つのバルブをLED化する作業です。 ターンシグナルインジケ…

KSR-ⅡのメーターライトをLEDにする(4/4)

前回の続きの作業です。メーターライトのLED化の作業は今回が最後になります。 前回の作業↓ 3Dプリントしたウェッジバルブ球(T10)の端子に、極性反転の回路(ダイオードブリッジ)を組み込みました(はんだ付け)。ここからメーターライトのLEDを点灯する…

KSR-ⅡのメーターライトをLEDにする(3/4)

前回の続きの作業です。 前回↓ 現在取り組んでいるメーターライトの作業では、電球をノーマルの仕様であるウェッジバルブ球からLEDに変更する予定です。ウェッジバルブ球には極性の違いがありませんが、LEDには極性があり、+と-を間違えて接続すると導通しま…

KSR-ⅡのメーターライトをLEDにする(2/4)

前回の続きの作業です。 前回↓ 現在は、3Dプリンターで1個のパーツを印刷しては後加工をして、その間に次のパーツを印刷して…というのを繰り返しています。 いまいまのデザイン↓ 現在の3Dプリントのイメージ(昨日よりも進展した) 仮組みで点灯させてみまし…

KSR-ⅡのメーターライトをLEDにする(1/4)

KSR-Ⅱというバイクに乗っているのですが、メーターライトが照らす場所を変更したいと考えています。ついでにウェッジバルブからLEDに変更するつもりです。 少し前にKSR-Ⅱのメーターを分解して、どうやってLEDを点灯させているか回路を確認しました。 その時…

KSR-Ⅱのメーター内LEDを点灯させる基板

KSR-2という古いバイクに乗っています。このバイクのメーターの中に入っているインジケータランプ(LED)を点灯させる回路を知りたいと思ったのですが、サービスマニュアルを見ても掲載されていませんでした。 なので、分解して直接観察してみました。 まず…